送った焼酎は、多分「魔王」
ていうか焼酎の名前って気合入りすぎですよね、なんだよ「魔界への誘い」って。
それはさておき、はたらく魔王さま!の第四話です
前回の地下街崩落現場で、ちーちゃんと魔王のみならずその場にいた全ての人間を魔力で救っていた魔王さま
その姿を目にした勇者の心中には、自身の父は向こうの世界で魔王軍の侵略によって命を落とした
なのに、なぜそんな事をやった魔王がこちらでは人を救っているのか?という抑えきれぬ疑問が浮かぶ。
しかし、今はそれを問い質すよりも先に脱出するべき、という事でなんとか地下街を抜け出し
ちーちゃんはその場に居合わせた父親の警部補、佐々木千一さんに引き取られるが
その際に千一が魔王が日本に降り立った際に最初に接触していた警部補で、彼に魔力を使った事で
それが娘であるちーちゃんにも影響を及ぼし、それで声が聞こえる様になったと言う事が判明
そのおかげで、一連の現象が偶然の産物ではなく明確に魔王と勇者を狙ったものだという事が判るが
地上に出ると同時にやっぱりショボくれてしまったまおうさまじゃどうしようもなく、結局向こうの出方待ちに
恵美は心配して迎えに来た友人の「鈴木梨香」と共に、まおうさまはやたらと滑らかに走り寄ってきた部下と共に
三者三様にその「事故現場」から立ち去ったのであった。
そして舞台は梨香の家に移り、恵美はそこでの会話の流れで彼女が神戸の出身である事を知るが
梨香自体はその事を、あの地震の事について掘り返されたくないから隠していた
あの時には、人間がある時は正義の味方またある時は悪魔の手先になるような
そういう簡単に聞かれたくないような事が沢山あったと言い、あの時の事に触れない恵美に感謝の意を示す
そして、その恵美自身もまた、自身の過去の境遇や立ち位置とその言葉を重ね、共感していた。
一方その頃、魔王と下僕は深夜の路上で大声出した挙句
「私も昔は役者を目指していたんだが、膝に(ry」のイケメン警官に補導されて注意されていた
安定のこの扱いは流石のまおうさまである。
しかし、完全にネタだけで終わるって言う訳でもなく、その際に出た「最近強盗が多発してる」という話は
恵美達の方にも派生し、梨香は「恵美は強盗から守ってくれる男がいていい」と冷やかしてくる
そして恵美は、それを含めた「友人」との会話から安らぎ、人の心の温かさを感じ
同時に再び浮かんだ疑問、ならば魔王はなぜあの時人間を助けたのか?に悩む事になる。
「なら本人に聴けばいいじゃん!」と当たり前すぎる結論に落ち着いた恵美は
「借りた金返すよ!」を名目としてまおうさまの家に直撃インタビューをしに行くが
アルシエルのヤンっぽさやまおうさま必殺のさりげない心配にすっかりとペースを崩された上に
ついでに帰り際に足まで踏み外して階段から転落する事に、テム=レイなら死んでたね。
だが災い転じて福となす?その事がきっかけで二人きりとなった勇者は
口喧嘩からの延長で、ついになぜ魔王が人を助ける?私の父は殺したのに!という疑問を本人にぶつける
感極まって涙を流す勇者を前に、魔王は「あの頃の俺は人間を理解していなかった」と本音を話し始めるのだが…
傍から見れば、涙を流す女とガチで語る男なんて「そういう関係」にしか見えませんよね
と言う事で、たまたまその場に入ってきちゃったちーちゃんはまおうと恵美を「そういう仲」だとすっかり誤解
ショックを受けて駆けだす彼女を追おうとするまおう達の元に現れたのは、管理人のみきてぃさん
適当な男女論を述べてるように見せかけて、実は魔王と勇者側に関係がある話を始め
そして、魔王に「巻き込んだのなら最後まで責任を取れ、急がないと手遅れになる」と伝える
そして、その言葉に呼応するかのように魔王、勇者双方の事態は大きく進展
勇者のエンテイスラでの仲間である、キャラ人気食っちゃいそうな可愛いのとガチムチが日本に来訪しようとし
そして、逃げ出したちーちゃんは駅前でずっとちーちゃんにコンタクトしてきた謎の男と出会う
ちーちゃんが先ほど抱いた魔王への恨みと絶望を糧とし、その魔王を越えんとする黒翼の男こそは
かつての魔王軍大元帥であり、勇者の故郷を滅ぼした男でもある「ルシフェル」であった…で〆。
今までののギャグのノリは更に影を潜め、今回はかなりシリアス優先
そしてこの引きを見る限り、次回もまたシリアスメインでもしかしたらバトルも入ってくるんじゃないかな?と
勇者と魔王は力を合わせ、魔の手から日本を、笹塚を救えるのか!?
こうご期待!って所ですね(次回サブタイから目を逸らして)

実は美人の目をしているみきてぃさん、みきてぃのテーマも素敵です
ていうか焼酎の名前って気合入りすぎですよね、なんだよ「魔界への誘い」って。
それはさておき、はたらく魔王さま!の第四話です
前回の地下街崩落現場で、ちーちゃんと魔王のみならずその場にいた全ての人間を魔力で救っていた魔王さま
その姿を目にした勇者の心中には、自身の父は向こうの世界で魔王軍の侵略によって命を落とした
なのに、なぜそんな事をやった魔王がこちらでは人を救っているのか?という抑えきれぬ疑問が浮かぶ。
しかし、今はそれを問い質すよりも先に脱出するべき、という事でなんとか地下街を抜け出し
ちーちゃんはその場に居合わせた父親の警部補、佐々木千一さんに引き取られるが
その際に千一が魔王が日本に降り立った際に最初に接触していた警部補で、彼に魔力を使った事で
それが娘であるちーちゃんにも影響を及ぼし、それで声が聞こえる様になったと言う事が判明
そのおかげで、一連の現象が偶然の産物ではなく明確に魔王と勇者を狙ったものだという事が判るが
地上に出ると同時にやっぱりショボくれてしまったまおうさまじゃどうしようもなく、結局向こうの出方待ちに
恵美は心配して迎えに来た友人の「鈴木梨香」と共に、まおうさまはやたらと滑らかに走り寄ってきた部下と共に
三者三様にその「事故現場」から立ち去ったのであった。
そして舞台は梨香の家に移り、恵美はそこでの会話の流れで彼女が神戸の出身である事を知るが
梨香自体はその事を、あの地震の事について掘り返されたくないから隠していた
あの時には、人間がある時は正義の味方またある時は悪魔の手先になるような
そういう簡単に聞かれたくないような事が沢山あったと言い、あの時の事に触れない恵美に感謝の意を示す
そして、その恵美自身もまた、自身の過去の境遇や立ち位置とその言葉を重ね、共感していた。
一方その頃、魔王と下僕は深夜の路上で大声出した挙句
「私も昔は役者を目指していたんだが、膝に(ry」のイケメン警官に補導されて注意されていた
安定のこの扱いは流石のまおうさまである。
しかし、完全にネタだけで終わるって言う訳でもなく、その際に出た「最近強盗が多発してる」という話は
恵美達の方にも派生し、梨香は「恵美は強盗から守ってくれる男がいていい」と冷やかしてくる
そして恵美は、それを含めた「友人」との会話から安らぎ、人の心の温かさを感じ
同時に再び浮かんだ疑問、ならば魔王はなぜあの時人間を助けたのか?に悩む事になる。
「なら本人に聴けばいいじゃん!」と当たり前すぎる結論に落ち着いた恵美は
「借りた金返すよ!」を名目としてまおうさまの家に直撃インタビューをしに行くが
アルシエルのヤンっぽさやまおうさま必殺のさりげない心配にすっかりとペースを崩された上に
ついでに帰り際に足まで踏み外して階段から転落する事に、テム=レイなら死んでたね。
だが災い転じて福となす?その事がきっかけで二人きりとなった勇者は
口喧嘩からの延長で、ついになぜ魔王が人を助ける?私の父は殺したのに!という疑問を本人にぶつける
感極まって涙を流す勇者を前に、魔王は「あの頃の俺は人間を理解していなかった」と本音を話し始めるのだが…
傍から見れば、涙を流す女とガチで語る男なんて「そういう関係」にしか見えませんよね
と言う事で、たまたまその場に入ってきちゃったちーちゃんはまおうと恵美を「そういう仲」だとすっかり誤解
ショックを受けて駆けだす彼女を追おうとするまおう達の元に現れたのは、管理人のみきてぃさん
適当な男女論を述べてるように見せかけて、実は魔王と勇者側に関係がある話を始め
そして、魔王に「巻き込んだのなら最後まで責任を取れ、急がないと手遅れになる」と伝える
そして、その言葉に呼応するかのように魔王、勇者双方の事態は大きく進展
勇者のエンテイスラでの仲間である、キャラ人気食っちゃいそうな可愛いのとガチムチが日本に来訪しようとし
そして、逃げ出したちーちゃんは駅前でずっとちーちゃんにコンタクトしてきた謎の男と出会う
ちーちゃんが先ほど抱いた魔王への恨みと絶望を糧とし、その魔王を越えんとする黒翼の男こそは
かつての魔王軍大元帥であり、勇者の故郷を滅ぼした男でもある「ルシフェル」であった…で〆。
今までののギャグのノリは更に影を潜め、今回はかなりシリアス優先
そしてこの引きを見る限り、次回もまたシリアスメインでもしかしたらバトルも入ってくるんじゃないかな?と
勇者と魔王は力を合わせ、魔の手から日本を、笹塚を救えるのか!?
こうご期待!って所ですね(次回サブタイから目を逸らして)

この記事のトラックバックURL
http://otasin.blog.fc2.com/tb.php/205-91ed91a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
oh…! ミキティ・・・!? あなた一体何者ナノデスカ???? 「なんで魔王が人を助けるのよ・・・」 勇者=いいもん、魔王=悪もんみたいな勧善懲悪な固定観念に対するアンチテー
2013/04/26(金) 19:39:13 | NEO煩悩-アニメ本店-
「勇者、心の暖かさに触れる」
唯一、魔王を倒す力を持った人間なんだ…
2013/04/26(金) 20:20:09 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
はたらく魔王さま! 第4話
『勇者、心の温かさに触れる』
≪あらすじ≫
地下のカフェでバイト先の後輩・佐々木千穂(ささき・ちほ)の「謎の声が聞こえる」という相談に乗ってい...
2013/04/26(金) 20:31:04 | 刹那的虹色世界
エミちゃんロリ時代かわえええ(≧▽≦)
ツンツンのかけらもない純粋無垢少女。
魔王への敵対心がハンパないのはパパンの敵討ちでもあるからなのか。
借りた千円返しに来たエミちゃ
2013/04/26(金) 20:33:04 | のらりんすけっち
イデアリンクのソナーにより突発的に起こされた地震により崩落した地下街の中で魔力の一時的
な復活により元の姿を取り戻した魔王さまはちーちゃんや周囲にいた人達を崩落から守っ
2013/04/26(金) 21:58:55 | Spare Time
地下街の崩落から千穂たちを助けた貞夫。
その姿を見た恵美は、これが魔王なのかと動揺する…。
天使の子だったゆえに勇者にされたエミリア。
魔王軍に父を殺され、その仇と思って...
2013/04/26(金) 22:08:07 | 空 と 夏 の 間 ...
エミリアの悲しき過去現実世界に馴染みつつあるエミリアだが、やはり異世界人なんだよなー会社の同僚と普通の会話とやりとりどこから見ても一般人そのものである佐々木さんのお父さ...
2013/04/26(金) 23:18:02 | サブカルなんて言わせない!
第4話「勇者、心の温かさに触れる」
地震・崩落から人間を救った魔王。
エミリアにとって魔王は故郷と父の仇という事で、人間を救う魔王の行動が受け入られないようです。
エ
2013/04/27(土) 01:27:23 | いま、お茶いれますね
はたらく魔王さま! 第4話『勇者、心の温かさに触れる』今回は・・・勇者の過去が明らかになりました。普通に暮らしてたと思ったら、実は勇者だったとか、RPGでよくある展開です。 ...
2013/04/27(土) 03:10:01 | ニコパクブログ7号館
恵美の回想が長いなと思ったのと、貞夫と恵美の喧嘩を見て、誤解する千穂が面白かったです。
2013/04/28(日) 05:20:11 | アルナのいい加減なブログ2
なんで私に、人に、世界に優しくするのよなんで優しくできるのよ優しくできるならなんで私のお父さんを殺したの!?崩落した地下街で生き埋めになった魔王と勇者。一時的に復活した ...
2013/04/30(火) 13:24:05 | ヲタブロ