「山」と言われたら「川」って応えるのが日本の合言葉の基本ですし
という訳で、最終話にしてカワノススメです
最後という事でフルキャストでお送りした今回で、久々に大型の出番をもらえたかえでさんが
最後の最後で料理スキルの低さを見せるという予想外の展開に、いいんだよレトルトがあるんだから!
最後の最後で山が出てこないってのは正直びっくりしましたが
作品のテーマの一つであろう「違う世界への一歩」は、冒頭のあおいの語りから最後の〆に至るまで
存分に描写されていたので、それでいいんじゃないかなと思います
なにもアウトドアに限った話でもなく、あえて違う所に踏み出してみるのも面白いじゃないか、という様な
FFがコーヒーじゃなくて紅茶を飲んだり豚じゃなくて鮭を食ったのと似たような話ですね(全然違う)
あの「固さが無くなった」というのは、そのまんま「壁が無くなった」という事なんでしょう
あおいが第一話の頃に言ってた「山だけは駄目~!」は、高所恐怖症の話だけではなく
そういう自分の壁=山をあえて乗り越えていく険しさを嫌っての発言だったんじゃないかなーとか
この最終話を見ながら思ったりしました。
最初は「極地法など登山家の恥だっ!」とか思いながら見始めたアニメでしたが
5分アニメなのにギャグ専ではなくストーリー仕立てと言う変わった作りで、しかも面白かったです
5分間アニメという時間制限を、逆に活かしていたっていう感じがしましたね。

リア充以外がやるともれなく死にたくなる禁断技・水かけアタック
という訳で、最終話にしてカワノススメです
最後という事でフルキャストでお送りした今回で、久々に大型の出番をもらえたかえでさんが
最後の最後で料理スキルの低さを見せるという予想外の展開に、いいんだよレトルトがあるんだから!
最後の最後で山が出てこないってのは正直びっくりしましたが
作品のテーマの一つであろう「違う世界への一歩」は、冒頭のあおいの語りから最後の〆に至るまで
存分に描写されていたので、それでいいんじゃないかなと思います
なにもアウトドアに限った話でもなく、あえて違う所に踏み出してみるのも面白いじゃないか、という様な
FFがコーヒーじゃなくて紅茶を飲んだり豚じゃなくて鮭を食ったのと似たような話ですね(全然違う)
あの「固さが無くなった」というのは、そのまんま「壁が無くなった」という事なんでしょう
あおいが第一話の頃に言ってた「山だけは駄目~!」は、高所恐怖症の話だけではなく
そういう自分の壁=山をあえて乗り越えていく険しさを嫌っての発言だったんじゃないかなーとか
この最終話を見ながら思ったりしました。
最初は「極地法など登山家の恥だっ!」とか思いながら見始めたアニメでしたが
5分アニメなのにギャグ専ではなくストーリー仕立てと言う変わった作りで、しかも面白かったです
5分間アニメという時間制限を、逆に活かしていたっていう感じがしましたね。

この記事のトラックバックURL
http://otasin.blog.fc2.com/tb.php/114-8bddbbeb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ヤマノススメ 第12話 「 そして、つぎの景色へ 」
[画像]
3分30秒が本当に短く感じられて楽しかった 「 ヤマノススメ 」 も、今回の ガールズパーティー イン
2013/03/21(木) 21:06:28 | HARIKYU'S PHOTO CLUB
河原にバーベキューに来たあおいたち。
場違いかなと物怖じしてたが、ひなたたちと過ごすうちに楽しくなります。
そして日が暮れて、星空を見上げて星を見に行こうと約束するので
2013/03/21(木) 22:53:01 | 空 と 夏 の 間 ...
飯能河原でのバーベキューを見て、ただ食べて騒ぐのが目的、それってどこでも出来る事ではと思うあおい。
何か空気違うと思ってしまうも、今日は楽しむために来たと思いなお ...
2013/03/21(木) 23:46:08 | ゲーム漬け
女の子パーティーだと河原のイベントも可愛らしいですね。
釣りかバーベキューのイメージしか浮かばない小生には新鮮だったw
アニメ最終話ではじめて4人揃った描写が。
楓さんっ
2013/03/22(金) 05:27:03 | のらりんすけっち
次は、天の川…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201303210001/
スタッカート・デイズあおい(CV:井口裕香) ひなた(CV:阿澄佳奈) アース・スター レコード 2013-0...
2013/03/22(金) 06:32:30 | 日々“是”精進! ver.F